「インスペクションで欠陥が見つかったらどうしよう…」という売主様のご不安もあるかもしれません。

ただ、それよりもインスペクションをせずに「どこに不具合があるか分からない」状態で売り出すことの方が、今後ますます買主様を遠ざける結果になります。

2018年4月からインスペクションを促す改正宅建業法も施行されています。今後、このインスペクションは当たり前になるでしょう。

 

【検査項目例】建築士による建物状況調査(出典:株式会社住宅あんしん保証

インスペクションしていない物件は買主から相手にされなくなる可能性があります

建築士の評価書付き物件としてプレミアム化され、他の競合物件に比べて、有利に売却できます

インスペクションは「審査基準をクリアするにはいくらかかるか?」という修繕費用も確認できます

 

つまり、インスペクションは「建物に不具合がないことを確認するもの」ではなく、「建物の安全性を満たす是正工事にはいくらかかるのか?」をあぶり出すものともいえます。

「なるほど50万円で安全な建物になるのね」となれば、買主は購入の決断を促すことも十分考えられるのです。